★夏侯惇&ルパン2(5枚)★

やはり照れてる惇兄よりも、男らしく躊躇なくルパンを抱く惇兄のほうが、惇兄っぽいと思う
惇兄が照れたり躊躇するのは孟徳限定

ルパン「孟徳のことなんて、忘れさせてやる」
夏侯惇「忘れるものか…孟徳が、あの男を忘れられんのと同じようにな」
惇兄は「孟徳孟徳」言い過ぎ
だがそんな惇兄が好き(何)
ちなみに惇兄に孟徳のことを忘れさせるなんて
次元にルパンのことを忘れさせるくらい無理
そんな不可能への挑戦
もちろん今でも関羽に恋の曹操様
惇兄のことも信頼してるし大事に思ってるけど
関羽に対しては「恋」なんです(笑)
つまり「惇兄→曹操→関羽」の一方通行恋物語
妄想伝だとすでに関羽はいませんが
まだ関羽を想い続けてる丞相は一途だと思います
「関羽を討て」と命じたのが丞相だとしてもな
ちなみに正確には「惇兄→曹操→関羽→←劉備」

惇ルは「愛」でもなければ、「恋」でもない
ただの「挑戦」だとしたら、ある意味それはストイックなのか?
「身体だけの関係」とも言えるがな
戦争中は生存本能が強まって、種を残すために性欲も強まるというので
乱世の武将たちはさぞかし凄い事だろう(何)
さぞかし凄い事だろう(二回言いました)
さぞかし凄い上に、周りには男ばかりという刑務所のような状況
しかも女を戦場に連れて行くのはタブーだったりするし
北方三国志で関羽が戦に出る前に女を断っていた、とか書かれてるし
しかしそんな簡単に戦が終わる訳もなく
余裕で数ヶ月〜数年くらい戦っている武将たちですが
色んなことが気になって仕方ありません!!
その辺りはどうなってるんですか、丞相!!(よりにもよって曹操に聞くな)
確か北方で、周瑜が自分の部下にしている男装させた女を抱いてましたが
そういうパターンもありなんですね(あれ?それって浮気じゃないか?)

惇兄スタイルのルパンを描いたら、片目を隠すより「いっそ目隠しでいいんじゃないか?」という発想が生まれた
目隠ししてても気配で分かりそうですけどね
