★曹操&銭形3(4本)★
妄想伝の発端
そういや妄想伝はもともと「曹操ならとっつぁんの実力を見抜いて、部下にしようとするはず」という予想が発端だった
それってルパンが惇兄を部下にするより不可能じゃないか?
でも曹操様ならきっとやってくれるはず
吉川や横光的な展開希望です
銭形「必ずやルパンを逮捕してみせます」
↓
とっつぁんの仕事ぶりに惚れ込む
↓
曹操「なかなか優秀な人材だ。部下にしたい」
↓
とっつぁんを部下にするべく画策
↓
ルパンを逮捕することしか考えてないとっつぁん
↓
曹操「なんと仕事熱心な…ますます気に入った」
↓
金銀財宝をプレゼントするが効果なし
↓
曹操「奥ゆかしい男だ。是非とも部下にしたい」
↓
部下を集めて作戦会議
↓
曹操「余は日頃から銭形に恋しておる。何としても手に入れたい。皆、我が意をくんで作戦を立てよ」
↓
部下全員、絶句
という吉川や横光的な展開を希望(笑)
曹操様は真顔で言ってればいい
吉川や横光的展開
さらにとっつぁんを自分の手元に置いているうちに、だんだん想いが暴走していけばいい
それはもう吉川や横光的展開
(曹操様の想い)
彼を部下にしたい
↓
彼のような人間から心服されたい
↓
何としても自分に振り向かせたい
↓
どうにかして彼を喜ばせたい
↓
なぜ余の想いが伝わらぬ
↓
自分の想いを伝えたい
↓
そばに置いておきたい
↓
離れたくない
↓
別れの言葉なんて聞きたくない
↓
そして居留守
↓
しかし自分の元を去っていく
↓
部下に「追い掛けてはならぬ!!」と指示しておきながら
↓
曹操「だがこのまま別れるのは辛い…」
↓
曹操「張遼!供をせい!!」
↓
張遼「はっ!!」
↓
結局、追い掛けて最後のプレゼントを渡す
↓
見送って一言
↓
曹操「あのような部下を持って羨ましい…」
こうして改めて振り返ってみると…
曹操様、すごい恋する乙女…
さすが「恋の曹操」…!!
とっつぁんにも恋してればいいよ
曹操は極度のファザコンなので、きっと無意識に父親的な人を求めてるんだよ
関羽を相手にしてる時に何故か振る舞いが子供っぽくなるのはそのせいだよ(関羽のほうが年下だけど)
とっつぁんにも無意識に甘えてればいいよ
「銭形に恋している」発言をした時点でルパンを敵に回すことになりますけど
そんな三角関係も素敵です(何でもありか!)
忠義の士
曹操「美女10人にも惑わされぬとは、たいした男よ」
張遼「さすが銭形殿ですな」
曹操「しかしどうしたものか。女を与えても無意味となると…」
夏侯惇「ふんっ!なら男でも与えればいいだろう」
(しばらくお待ち下さい)
曹操「張遼、わしのために働いてくれるな?(真顔)」
張遼「はっ…!丞相の、御命令とあらば!!」
夏侯惇「………」 ( ̄△ ̄;)
張遼は忠義の士です(止めろ)
もはや惇兄も何も言えない(笑)
張遼「しかし私は些か、腕前に自信がなく…」
曹操「心配するな。わしがみっちり鍛えてやろう」
夏侯惇「孟徳!!(怒)」
惇兄は孟徳に振り回されてる時が1番輝いている(ひどい)
金銀財宝
張遼「失礼致す」
銭形「おぉ、張遼!何だ、その荷物は?」
張遼「丞相からの品、お届けにあがりました」
銭形「曹操殿から?…おぉ!!これはすごい!!お宝ではないか!!これは一体…!?」
張遼「先日のルパンを追い払われた銭形殿の働きに、丞相はいたく感心なされまして。丞相からこれらの品々を銭形殿にと…どうかお受け下され」
銭形「は…?これをわしに?」
張遼「お受け下さらねば私の立つ瀬がありません」
銭形「はぁ…しかしこれだけのお宝をわし一人で…?」
張遼「好きな様にせよ、との丞相のお言葉です。遠慮は無用かと」
銭形「なんと…この国に来たばかりのこのわしに、このような…」
張遼「丞相は銭形殿をひどくお気に召したご様子です。どうかこれからも丞相の期待に応える働きを…」
銭形「分かりました!!曹操殿がこのわしを、そこまで信じて下さるのであれば!!男・銭形!身命を賭して、尽力致しましょう!!」
曹操「警部殿、先日の品はどうだ?気に入って貰えたか?」
銭形「勿論であります!!曹操殿のお気持ち…この銭形、感動致しました!!」
曹操「そうかそうかvわしの気持ちが通じたか!(喜)」
銭形「はい!!必ずや曹操殿のご期待に添うよう、あの宝を守り切ってご覧にいれます!!」
曹操「は…?守り、切る…?」 ( ̄△ ̄;)
銭形「曹操殿からお預かり頂いた品は、一つ残らずお守り致しますので、ご安心下さい!!(笑顔)」
曹操「張遼…おぬしはわしの贈呈品を、何と言って銭形に渡して来たのだ?」
張遼「え〜と…?」 ( ̄△ ̄;)
夏侯惇「気持ちは通じたのだから、いいんじゃないか?」 ←どうでもいいらしい
伝わっているようで、伝わらない曹操の想い
これは「すれ違いコント」ですね